スマホスタンド、探してたんですが、良いのを見つけました。
スマホスタンドって、種類と値段も色々あって、いや、ありすぎて迷います。
レビューのいいのにしよう、と思っても、”さくらさん”の感想じゃないの?って商品は買いにくい。
100均のにしようかなーっと買いに行っても、見つけられない。(探し方が悪い?)
どれにしようかなぁー、と迷ってばかりで、なかなか決めらませんでした。
が、先日のBLACK FRIDAY祭りで、メルマガにあった、スマホスタンド。安くなってたので、えいっと買ってみました。(そこまで思い切るような値段じゃないけどね)
値段も値段だし、あんまり良くなくても良いかっ、とあまり期待せずに注文したら。。。
薄い、軽い、折りたためる、値段も手頃。
すごく良かったので、紹介します〜。
スマホ用スタンドが良かった サンワサプライ
買ったのはこれ↓
どこが良かったかというと。。。
いいところがたくさんありすぎて、商品説明を読んでくださいねー。。。と言いたいぐらい良い所が多いです。
HPの説明って、いいところをたくさん挙げていても、買ってみると、「うーん、そう?。。。」っていう商品も結構あります。(自分の使用目的に合わなかっただけや、好みに合わないだけって時もあるかもしれないけど)
でも、このスマホスタンドは、サンワサプライさんのHPの説明通りでした。広告は大げさでなく、とっても使いやすい。
なので、商品説明を見て、買いたいなーと思った人は後悔しないと思います。
以上!
これで終わるとあまりに不親切?なので、どこが良かったか、書いてみますね。
値段が手頃 サンワサプライのスマホスタンド
まずこれ! 値段が手頃。(100均には叶わないけど、値段分しっかりしてるよ)
値段が安ければ安いほど嬉しいもんね。
ただ、買う前は、こんな小さくてグラグラしない?本当に大丈夫? 安かろう、悪かろうじゃない?って思ったけど、そんなことなかったです。
意外?にも全然グラグラしない、しっかりしてました。
無段階に角度調節ができる
無段階調整できるって、めちゃ嬉しい。
角度調節が、何段階かってのはよくあると思うのですが。
無段階、360度調節できるスタンド、しかもこの値段。。。
なかなか無い。
なので正直言うと、私、このスタンドが到着して、使ってみるまでちょっと疑ってました。
「本当に無段階調節できるのかなー」もしくは「ガチガチとか、ガタガタとか、調節するときに動かしにくいんじゃないの?」って。
恐る恐る、到着したこのスタンドを回してみて(なんで恐る恐る?)、「あらーっ、本当に回るわ」って感じで安心しました。
ガタつきも無く、ちゃーんと360度回ります。
軽い、薄い
- 重量 30g
- 厚さ 3ミリ、厚いところで12ミリ
めちゃくちゃ軽い、薄い。
同じ使うなら、軽くて薄い方が、机の上でも邪魔にならないし、持ち運びにも便利。
ただ、軽すぎると、スマホを置いたとき、グラつかないか、が気になってました。
到着して使用した感じは。。。
うん、全然大丈夫。スマホは全く心配いりません。
ケースのまま、置いてもOKです。
ipadでも使えた! スマホスタンド サンワサプライ
ipadでも使えるかどうか、も気になります。
買う前に読んだレビューでは、ipadを置いて使ってますーって人もいましたが、期待しつつも、半信半疑状態で注文しました。
ipad置いてみた感想は。。。
全く大丈夫、です。
なぜか安定しています。横向きはもちろん、縦向きに置いても、ぐらっとしません。
こんなに小さくて、薄くて軽いのになー、と感心しました。
12.9インチのipadで使うのは無理
「10.2インチのipadが置けるんだから、これも大丈夫かな?」と、12.9インチのipadを調子に乗って置いてみました。
すると。。。
後ろに台とipadがひっくり返りました。。。ガーン。(慌てて手で受け止めれて良かった。。)
置くときは、普通のipadのサイズだけにしましょうー。
折りたためる、持ち運べる スマホスタンド サンワサプライ
これもすごい利点。
この軽さ、薄さなら、持ち運ぶ気になるー。
カバンの中に、ちょこっと入る。
サイズは、
全長97ミリ、幅70ミリ、1番厚みのあるところが12ミリ、薄いところが3ミリ。
アルミ製のスマホスタンド サンワサプライ
アルミ製。
値段も手頃だし、(中国製だし)、期待してませんでした。。。
でも、全然きれいでした。
ザラザラしたところや、塗装の剥げてるところもない。
心配していた、360度回転も、普通にスムーズに動きます。
最初に心配してたような不満は全くありませんでした。
もっと売れてもいいと思うサンワサプライのスマホスタンド
なんでこれ、もっと売れないのかなー、売れてもいいのになーと思ってます。
でもちょっと理由がわかった気がするのが、販売してる場所が少ないからじゃないかなぁーっ。
サンワサプライの本店か、楽天のサンワサプライしか、販売してません。
Amazonでは買えないんです。だから知らない人が多いんだろうなぁ、って。
サンワサプライ本店と楽天のサンワサプライの比較
サンワサプライ本店
サンワサプライの本店は、始めての買い物だとメンバー登録が面倒ですが、ポイントも貯まるし、誕生日には1000ポイントもらえます。
楽天のサンワサプライと同じ商品を販売してますが、本店の方が、楽天のサンワサプライより値引きしてることも結構あります。
なので、よーく見比べて買えば、お得なことも多い。
楽天のサンワサプライ
ただ、楽天のサンワサプライは楽天会員なら買いやすくて、面倒な会員登録ありません。
楽天スーパーセールの時に買えますし、楽天のポイントも使えるし。
送料無料までの買い物価格が違う
楽天のサンワサプライと、本店のサンワサプライの大きな違いは、送料無料になる基準、ですねー。
- 楽天のサンワサプライは、合計3000円以上で送料無料
- 本店のサンワサプライは、合計2000円以上で送料無料
1000円の違いは大きい! 時もある〜。
どちらも、ネコポスも使えるのも良いですね。
両方のリンク貼っておきますので、見比べてみてねー。
↓は楽天のサンワサプライ
↓がサンワサプライ本店
見比べてお得な方を見つけてねー