サラヤのウォシュポン ソープディスペンサー、故障しました。3回目。形も白い姿も高さもめちゃ気に入ってるんだけど、値段も安くないし、もう少し長持ちしてくれたらなぁ、と思っちゃう。
ウォシュボン、壊れる前に
1 充電池の持ちが悪くなる
2 ぐぉーんと音はするが、泡・石鹸の出が悪くなってくる
3 音もだんだん小さくなってきて
4 泡がショボい、
5 液体が少しだけ出てくる
ってなる。ここまで調子悪いと充電、掃除、やってもダメ。買い替えです。
で、今回のウォシュポンは、買ってからまだ1年経ってない。壊れるにはちょっと早すぎませんか。
最初に買ったウォシュボンは、2年半ぐらい使えたので、余計そう思うのか。
ということで、とっても気に入ってるサラヤのウォシュボンを買い換えるのはやめました。他のメーカーのソープディスペンサーを比較してみます。
どんなディスペンサーがあるか、楽しみ。皆さんも選ぶ参考にしてくださいね
サラヤよりおしゃれで心動くディスペンサー↓
ソープティスペンサーの種類
まず、ソープディスペンサーとは何? というと、液体石鹸が出てくる容器のことです。
と言いながら、液体そのままでなく、泡で出てくるものの方が多いです。
その中でも、自動と手動があります。つまり。。。
自動→手をかざすと、石鹸が自動的に出てくる。
手動→ポンプを手で押すと、石鹸が出てくる。
表にするとこんな感じ。4つのタイプに分かれます
手動で動かすタイプ | 電気で動く自動タイプ | |
泡 | LOLO ディスペンサーボトル陶器 カネヨ石鹸 純正 泡ポンプ容器300m | ウォシュボン Umimile ソープディスペンサー |
液体 | ソープ ディスペンサー 300ml 白くま | Dalugo ソープディスペンサー 自動 液体 |
*サラヤのウォシュボンは、電気で動く自動の泡タイプ。数少ない、日本のメーカーが販売しているソープディスペンサーなので、応援したい気持ちはまだあり。
次に、それぞれ見ていきましょう
電気で動くディスペンサー、レビューからわかること
メリット
手が汚れている時、がとても便利。
例えば。。。ハンバーグをこねた後など、ポンプを押さなくても、石鹸が出てくるのは嬉しい。
デメリット
電気が切れたとき。石けんが出てこないのはショック。(特に充電池の場合。。。)
手動タイプより壊れやすい(気がする)
手動タイプより価格が高い。
【乾電池と充電池タイプ】の2種類ディスペンサー
電気で動くディスペンサーには、乾電池で動くものと、充電池で動くものがあります。レビューから、それぞれにメリット・デメリットがあるのがわかりました。
乾電池で動くディスペンサー
メリット
充電時間がいらない。なので、動かなくなっても電池を入れ替えるだけですぐ動かせる。
デメリット
乾電池を入れる場所によって、電池が濡れて、故障の原因になる。
乾電池を入れ替えにくい機種がある。
充電池で動くディスペンサー
メリット
電池を用意しなくても良い。電池代がかからない。
デメリット
充電時間を待つのが面倒。
充電池が少しずつ弱ってくると、石けんの出が悪くなる(本体が壊れなくても、使えなくなってしまうこともある)
泡タイプのソープディスペンサーが1番種類が多いです。
手動のポンプ ディスペンサー、レビューからわかること
↓おしゃれで押しやすそう
手動ポンプのメリット
安い
軽い
電気で動くタイプより壊れにくい
手動のデメリット
手が疲れる 笑
軽いから、使ってる時に動く
手が汚れている時に、ポンプを押すのがイヤ
皆さん、どれが良いですか? 私は、おしゃれなものや可愛いものより、すぐ壊れるのはイヤなので、壊れないものが欲しいです。笑
また後日、人気のソープディスペンサーの商品も紹介しようと思います。
↓結局買ったのは泡タイプのコレ。なぜか検索になかなか出てこなかった商品です。