iherbの送料無料(ヤマト・佐川)は期間限定かも、って↓の記事を書いてから1ヶ月も経ってません。
なのに、またアイハーブの送料無料の条件が変わったんですね!
なぜ送料無料にならないか、気付いたかというと。。。
iherbで買い物して、決済前、注文金額と送料をチェックしたら!!!
送料が¥542って、表示されてるんです。なんでー?
いつもと同じように注文してるのに、送料無料にならない!
送料無料にならない理由がわからなくて、めちゃ焦りました。
困ってる人も多いんじゃないでしょうか?
なので。。。
送料無料にするため注文時に気をつけること、書いていきます。参考にして下さいね。
↓グローバルエアーの説明は↓に詳しいです
**追記
iHerbで、自動セレクト海外配送 → 追跡機能付きグローバルエアーと変更になりました。いつものことですが、わかりにくいです。
アイハーブの送料を無料にする条件とは?
送料無料にならないのは、何かが変更になったのから?と最初は思いました。
$20で送料無料、だったはずなんだけど。。。
(19年は$20で送料無料だったんですよっ)
ただ、この$20以上で送料無料は、期間限定。
いつまで、というのはアイハーブのHPには書いてないのは気になる。
(少し前は、$40で送料無料だったから)
今の私の注文の合計金額は$20。なのに、送料無料にならない。
なんでだーっ。
$20以上の買い物で送料無料の期間限定サービスが終わったの?
それとも、$40以上の買い物で送料無料に、もう変更になっちゃった?
けど、よーく考えたら。。。
私の注文の合計は$40以上もクリアしてるよ。。。
???
なぜ送料無料にならない理由がますますわからない。
なんでだー?
送料無料の条件が変更されたのかも?
iherbの送料無料の条件、$40以上の買い物合計でも足りないの!?
それとも、一気に$60以上の買い物合計金額が必要になっちゃった、とか?
で、試しに、カートに$60以上の品物を入れてみました。
($60の買い物で、送料が無料になるかを、確認するために。)
すると。。。
あらーっ。
送料無料になりません。
$60以上の買い物でも、送料無料にならないよっ!!!
おっかしいなぁ。
もうわけわからないよ〜。
やっとわかった! iHerb送料無料にするための条件
送料無料にするにはどうすればいいのか〜?
悩んで、悩んで、めちゃくちゃiherbの中をウロウロ。
長い間、さまよってしまった。
その結果、やっとわかりました。
送料無料にならなかった理由が!!!
(わかれば簡単だけど、気づきにくいっ)
どうすれば送料無料になるか。
結論から言うと。。。
iherb(アイハーブ)で送料無料にするには。。。。
$40以上とか、(よく変わる)設定金額以上のの買い物をする、だけではダメ、なんです。
送料の見積もりで、自動セレクト海外配送を選ぶ、が必要です。
**2022年現在**
自動セレクト海外配送とは、追跡機能付きGlobal Air(グローバルエアー)のこと。
(自動セレクト海外配送=追加機能付きGlobal Air (グローバルエアー)と、言い方が変わっただけ)
前にも悩んだっ。その時は、佐川を選ばないといけなかったんですが。。。
その記事は↓
ですが。。。
今は佐川を選んでもダメ。送料無料になりません。
送料無料にするには、自動セレクト海外配送、1択です。
(自動セレクト海外配送とは、=追加機能付きGlobal Air (グローバルエアー)のこと)
それ以外を選択すると、送料がかかります。(送料は一律$4)
大事な事なので、もう1度いいますね。
iherbの自動セレクト海外配送は、ヤマト・佐川・日本郵便で配送になる
**22年追記
(自動セレクト海外配送=追加機能付きGlobal Air (グローバルエアー)宅配便、のことです)
自動セレクト海外配送とは、iherbに新しく追加された配送方法です。
↓iHerbに詳しい説明があります。
自動セレクト海外配送をお選びいただくと、最短・最安値の配送業者(佐川急便またはヤマト運輸、日本郵便のいずれか)が選択されます。
詳細トラッキング付き。
最大¥15,683以下、および30ポンド(13kg)まで。
iHerb
最短で選んでくれるならいいかも!?
少しでも早く届けてくれる方が嬉しいですもん。
韓国発送になってから、たまーに遅い時があったから。。。
しっかし、本当によく変わります。。。
アイハーブの送料無料の条件(買い物合計金額)や、ヤマト・佐川の選び方。
送料無料にならないよーって、悩んでる方。
送料の見積もり、のところを、もう1度よーく見てチェックしてみてね。
↓日本で珍しい生(非加熱&無濾過)の蜂蜜やローヤルゼリー
【リピーターも5%割引される】紹介コードはコチラ
お知らせ
今後の紹介割引につきましては、他のセール及びキャンペーンの割引と重複されず、可能な限り割引率の高いコードが適用されます。
iHerbの紹介プログラムより引用
どのコードがお得なのか、迷わずに済むようになりました!
(なので、迷ったらいろんなコードを入れて試してみることも可能)
紹介コード iHerb
5パーセントの割引で購入できる紹介コード。
期間限定ではないので、いつでも使えます。
リピーターも5%割引で買えますので、よろしければ、使って下さいね。
(紹介された人と、紹介した人に、5パーセント還元される仕組みなので、それがいやじゃなかったら)
紹介コードの使い方
注文時の、右上に割引、と書かれたところ。
プロモまたは紹介コードを入力、という所にコードを入れます。
それだけで、5%割引で購入できます。
実は、今までは、紹介コード、紹介してきませんでした。(紹介した人のみに還元されるって仕組みがイヤだったので)
でも規約が変わって、紹介した人も、紹介された人も、割引をゲットできようになったのでした。
【紹介コードが自動入力される】ボタンはコチラ
クリックすると、紹介コード AYO4292 が自動入力されるボタン、作ってみました。
(紹介コードをどこに入れるかわからない〜って時にどうぞ)
ボタン↓を押すと、紹介コードで、自動的に5%割引 になります。