iHerbで新しく始まった
「お得な定期便」
5%OFFで購入できる。
だけど、
お得?
変更はできる?
がわからないことばかり。
なので。。。
定期便とは何か、をまとめました。
(送料も安い〜)
↑紹介コード作ってみました。(押すだけで自動で紹介コードが入ります)
よろしければ、使ってくださいね
iHerbに定期便が新登場
いつものように、iHerbで買い物してたら。。。
カートに追加する、の上に、選択ボタンができてる。
よく見ると。。。
1回のみ購入する場合
お得な定期便
の2つから、選択して、カートに入れるようになってました。
【お得な定期便】とは何?
お得な定期便、の選択ボタンの下に説明があります↓
最初のご注文:5%OFFがご利用いただけます。
iHerb
定期注文:5%OFF & 2,500円以上のご注文にて配送料無料!
(2,500円以下のご注文の場合、配送料は500円となります)
【定期便の送料無料】はいくらから
送料無料の最低注文金額は2,500円。でもそれは2回目から
5%オフで買物できて
送料無料までの注文最低金額が、2,500円 !
ただし、それには条件が。。。
2,500円以上で送料無料は、2回目以降、とのこと。
(最近、送料無料までの注文最低金額が値上げしたばかりですし、送料無料までの買物代金が値上がり気味です)
定期便の変更はできる?
そう、変更ができるか、すごく気になってました。
iHerbのHPを見ても、書いてなかったし。。。
すると今日、iHerbから来た定期便紹介のメールに説明がありました!
定期便の設定変更などの管理が可能です!
商品の削除、
定期配送のスキップ、
キャンセル
など いつでも変更が可能です。
Amazonの定期便と同じ、ようですね。
いつでもキャンセルできるので、1回だけ購入して、その後キャンセルしても良い、ってことかな。
定期便は、配送頻度を選ぶのが必須
定期便を選んだあと(5%OFFで買うためには)。。。
次に、配送頻度を選びます。
配送頻度は、4つから選ぶ
1ヶ月
2ヶ月
3ヶ月
4ヶ月
この、どれかを選択します。
で、カートに追加する、をクリック。
カートをよーく見ると
配送頻度4ヶ月を選び、カートに入れて試してみます。
で、カートの中を見てみると。。。
自動定期配送&割引なら5%OFF、
配送頻度 4ヶ月、
と緑色で、書いてありました。
ただし。。。
注意する事もあります。
それは以下↓の表記。
【定期便で注意すること】5%割引は、お得?
定期便は、5%割引に自動でなるので、お得! といいたいところなのですが。。。
注意することがカートに書いてあります!
それは↓
自動定期配送&割引登録商品にはキャンペーン割引およびクーポン割引はご利用いただけません。
iHerb
どーゆーことかというと。。。
キャンペーン・クーポーンの割引は使えない!
iHerbは、たくさんのセール(キャンペーン)があるし、セールクーポンも配ります。
その時のセールが、たとえば、10%OFFや20%OFFであっても。。。。
定期便で買っている商品は、定期便の割引(5%OFF)にしかならないんです。
つまり。。。
もう一度言います!
定期便は、どんなセールの時でも、5%割引、ということ。
じゃ、お得じゃないじゃないわ、とがっかりしないで。
使い方、工夫しましょう!
定期便、こう使う↓とお得ですよ。
定期便のお得な使い方は、コレ!
1番お得な使い方は、これ。
いつものセールやキャンペーンでは。。。
割引にならないもの、を定期便で買う。
例えば。。。
Thorne Researchのサプリ。
Thorne Researchは品質にこだわるサプリメーカー。
その分、価格も高め。
なのに、セール対象にならない時が多い。
なので、Thorne Researchのサプリを定期便で買うのはお得かもしれません。
↓ビタミンB12とか
Thorne Research全商品が定期便対象ではないけど
残念なのが、Thorne Research の全商品が対象ではない、です。
ただ、個人的にいつも買ってるもの対象だったので、嬉しい。
↓ビタミンDと日光浴は骨に良い
コード↓もよろしければ、使ってくださいね〜