iHerb【日本語にならない】表示を日本語にする 簡単な方法は?

iHerbのサイトが日本語にならない! 表示を日本語にする簡単な方法
iHerb

iHerbはアメリカの会社ですが、日本語で買い物できます。でも時々。。。日本語で表示したいのに日本語にならない時があります。

そんな時、どうすれば日本語サイトになるのかわからず、しかも表示が英語。焦るー。笑

そんな時のために。。。

アイハーブのサイトを、英語から日本語の表示に変更するか、書きますね。とっても簡単な方法でできちゃいます。

この記事がお役にたちますように。

スポンサーリンク

iHerbのサイトが日本語にならない

それは突然、やってきた!
iHerbで買い物しようとサイトに行くと、いつもは日本語表示なの英語になってる!

なぜ? どうして日本語の表示にならないのっ? と思うときがあります。理由はわからないけど、アイハーブのサイトではよくあるある、の話です。

日本語に戻したいけど、英語だらけなので、焦るんですよね〜。

でも大丈夫。英語の表示から、日本語にする方法は、1度わかっちゃうと簡単です!

スポンサーリンク

日本語にする方法は簡単!

iHerbのサイトを日本語にする方法は次のとおり。字にすると難しく感じるかもしれまれんが、面倒そ簡単ですよ。

  1. まず、ログインボタンを見つけて下さい(サイトの1番上の、右側にあります)
  2. ログインボタンの上に、丸い(地球)マークがあります
  3. 地球マークの右側 (US | EN | USD となってると思います)をクリック
  4. Site Preferenc と言う画面がポップアップされますので、カードのマーク(VISA MASTER など)の下、Your Shipping Destination の右にある、下矢印をクリック
  5. JP-Japan を選択
  6. ポップアップ画面全体が、日本語になる
  7. 右下にある保存(緑色のボタン)をクリック

以上です。

これで、英語から日本語の表示に変わるはずです。 覚えておくと安心です〜。

もしよろしければ紹介コードも使ってみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました