iHerbから、何十回目かの注文品が届きました。
佐川の配達ドライバーさんが「あのー、これなんですが」と指差した先、iHerbの段ボール箱をジーッと見つめると。。。
液もれ? しかも、箱が破れてる。
まあ、海外から配達される荷物にはよくある事。箱壊れや段ボール箱の破れ、ぐらいなら、ぜんぜん驚かない。だけど今回は。。。
ダントツに箱破れと液漏れがひどいような。というわけで、この記事は
iherbから届いた荷物が壊れたり、液漏れなど、不良品だった、話です。
iHerbで長く買い物してきて、実はこれが初クレームです。(詳しく書いたので、記事が3つになっちゃった 笑) まず、その1から。
困ってる方の参考になりますように
佐川さん「箱が破れて」と指さし
何十回かそれ以上の回数を、iHerbで注文してます。なので配達員さんに、箱の破損を指摘されるのは、これが初めてではありません。
今まで佐川さん(たまにヤマト)に注意された事とは
箱がつぶれてる →よくある
箱が破れている →たまにある
箱が破れて中身が。。。 →何度かある
なので、少しぐらい箱が潰れてるぐらいなら、気にしない! 中身が無事なら全然OK。
しかーし。この荷物は、今までと全然違います。派手な液漏れと破け方。中身も、無事じゃなさそう。
液もれ、箱潰れ で届いた【iHerbの荷物】
佐川さんに指さされた部分を見ると。。。
段ボールの色が変わってる?えー。
段ボール箱が破れ、底部分まで液もれしてる。
液漏れはどこから?全滅してるのかな、でも。。。何注文したっけ???
注文した品って、皆さん覚えてます?私はすぐ忘れちゃいます 。(って、言ってる場合じゃない。)
【補償はどうなる】iHerb、それとも佐川?
固まってる私に、佐川さんが
「中身確認してもらえますか?」
「iHerbは、佐川の方から言ってもだめで、お客様の方から言ってもらわないと。。。すみません」と。
国内配送の荷物が破損してる場合なら、佐川が補償してくれる らしいですが。
佐川さんと一緒に中身確認
佐川さんと一緒に中身を開封、確認してみました。注文品の中で、疑われる液体のものは、4つ。
パッと目に入ったのは、ビン。(アップルサイダービネガー)
その変形して凹んだ瓶を見てすぐに、佐川さんが「あーそれですねー」と言っちゃうぐらい、ボコボコでした。(硬めのプラスチック瓶です)
ですが、液もれはこれだけが原因か、他にも無いか、と探してみると。。。
すると、蓋が斜めになった瓶がありました。栓の下にシールで接着してあるはずのビンからも液もれしてます。瓶はベタベタしてて、シールの下や、ネジ部分もビチョっと液漏れ。
残りの瓶は2本、ガラス瓶に入ったプロポリス。この2本は、持っただけでベタッ。
ガラスが割れては無さそうですが。。。あまりにベタつきがひどくてよくわからない程でした。
梱包が雑、梱包材(プチプチ)もビニール袋も無い
箱潰れや、袋が破れてるぐらいなら「日本で買うより安いし、まっいいか」って放っておくのですが。。。今回はひどすぎー。
この梱包では液もれしない方がおかしいよって思うぐらい、梱包が雑。というか、緩衝材がほとんど無い。
いつもなら、プチプチ巻いてくれたり、ビニール袋に入ってますが、今回はクッション材が何も無い。5センチぐらいの空気の入ったビニール袋が、ほんの少し入れてあるだけ。
ビニール袋に入ってれば、液漏れ・瓶破損(どれが割れてるか、液漏れしてるか)がわかりやすいけど。。。
今回の荷物は、液漏れが全体に行き渡ってしまってるので、どれが原因かもわかりにくいです。
【iHerbサポートにクレーム】することに決めた
過去にも色々あった荷物ですが
今まで、1度もiHerbのサポートに相談したり、クレームした事はありませんでした。

思い出してみたら。。。意外にたくさんあった

のんきな奴。。。
その理由は。。。
日本で買うより安いし、海外からの配送だし、と、まっいーかって思うようにしてたから、です。

1番の理由は、面倒だったからっていうのは内緒!
が、今回は初めてサポートに申し立てすることにしました。
長くなったので続きはまた別記事で詳しく書きますね。