iherbで何度も買い物してますが、ある日のこと。。。
カートに品物を入れ、決済しようっとすると、あら? 値段が高い気がする、と気づきました。
HPの右側、決済確定の価格のところをよーく見ると。。。
配送料がかかってる!? 送料無料のはずなのに、なんで?
配送料、無料にならない理由がわからないよ〜
って事、ありませんか?
iherbの、送料無料までの金額がまた変わりました。
もういや〜。ちょっと変更しすぎじゃありませんか?
ということで、今までのiHerbの送料無料の過去の変更の歴史を書いてみます。
これからの予想をしてみたい人(いるのかっ?) のために。笑
くれぐれも送料無料がいくらからになっているのか、決済前にちゃーんと確認して、気をつけて買い物して下さいね
iHerbの送料無料は いくらから?【最新版】
iHerbの配送無料、いくらからか、は気にしましょう。
長い間、40ドル以上の買い物をしたら送料無料だったのですが。。。
何度も変更を重ね
23年4月現在、
6,000円以上で、送料無料
ただ、送料無料の条件はよく変わるiHerbですので。。。
またすぐ?変わると思ってます。(個人的には4,000円位に下がって欲しい)
40ドル以上の買い物で送料無料、は長かった、それ以前は?
40ドル以上の買い物で送料無料、の前は。。。
60ドル以上で送料無料でした。
(でもあっという間に変更されましたけど)
その前は、80ドル以上で送料無料。
その前(19年の末ごろ)は、20ドル以上で送料無料でした。
(今思えば、良い時代だったわ。。。)
すごい変わりっぷり。なんじゃこりゃあーっ。
変わりすぎじゃない?
以前に書きました
iherbの送料はよく変わるよって、内容の記事です。
↓
ほんと、↑に買いた記事の通りだった。。。
ほら、当たったよーっ、て自慢してる場合ではないですが、よくこんな短期間で変わるよね
20ドル以上の買い物で送料無料、が1番お得
19年の末頃、突然20ドルの買い物で、送料無料になった時は嬉しかった。
(海外からの買い物でこの送料無料のサービスはすごい!)
喜びつつも。。。
品物に送料上乗せで、値上げしたのかな?
韓国発送に変わったから、安くなったの?
韓国発送が遅くなったから、送料安くしてるの?
とか色々邪推したものです。
その時に書いた感想は↓
20ドルで送料無料は意外にも長かった
で、この20ドルで送料無料、これ、意外にも長く続きました。
(お得すぎるので、早く終了するだろうと予想してました)
で、その後、送料無料までの買い物が、ちょこっと値上がりします。
(確か、60ドルで送料無料だったハズ)
と思ったら。。。
一気に80ドル以上の買い物で送料無料にまで値上がりして、びっくり。
その時に書いたの記事はこれ↓
一気に80ドルの買い物で送料無料、に値上がりした理由
80ドル以上の買い物で送料無料に変更されて、考えたのは。。。
コロナの影響?
飛行機代金が高いのか、配送回数を減らすためか、わからないけれどそれなら仕方ないなー
でも、こんなに高いと買い物する人減らない?
と。
でまたすぐ送料無料までの金額、変わるんじゃないか、と予想してました。
(希望も込めて 笑)
すぐ値下げ、60ドルの買い物で送料無料に変更
すると、その予想が当たった!
意外と早く、60ドルの買い物で送料無料になりました。
で、その次の予想。これはハズレたのですが、
60ドルで送料無料、が長めに続くかなっ、て思ってたんです。
実際はどうなったかというと。。。
40ドル以上で送料無料に素早い変更
なんじゃ、こりゃぁ。
いやいや、送料無料までの買い物金額が安くなったのは嬉しい。
なので、文句言う気はありません。
がっ。1言、言いたい!
ちょっと変わりすぎじゃーあーりませんか? フォローしきれないよっ
というわけで、iherbで買い物する皆さん、に伝えたいこと。
結論【iHerbの送料】よく確かめてから買い物する
もう、これしかいえない! です。
丸投げです〜。
記事が間に合いません!
どこで送料を確かめればいいか、わからないって人もいるかもしれません。
それは、簡単です!
【iHerbの送料無料までの代金】HPで確認
iHerbの送料無料にするためには、いくらの買い物をすればいいか、迷った時は。。。
iHerbのTOPページの、一番下。
カスタマーサービスをクリック→配送についてをクリック
すると、大きく赤字で書いてあることが多い。
今なら↓ですね。
お買い物がもっとお得に。
¥6,000円以上で配送料無料になります 無料配送
それでも送料無料にならない、別の原因かも
で、送料無料までの金額は確かめた。
その金額以上、買い物してる!
なのに、送料無料にならないよっ!?
理由がわからないよ〜 って方は。。。
↓の記事を読んでみて下さい。これで解決するハズ、です。
【リピーターも5%割引される】紹介コードはコチラ
お知らせ
今後の紹介割引につきましては、他のセール及びキャンペーンの割引と重複されず、可能な限り割引率の高いコードが適用されます。
iHerbの紹介プログラムより引用
どのコードがお得なのか、迷わずに済むようになりました!
(なので、迷ったらいろんなコードを入れて試してみることも可能)
紹介コード iHerb
5パーセントの割引で購入できる紹介コード。
期間限定ではないので、いつでも使えます。
リピーターも5%割引で買えますので、よろしければ、使って下さいね。
(紹介された人と、紹介した人に、5パーセント還元される仕組みなので、それがいやじゃなかったら)
紹介コードの使い方
注文時の、右上に割引、と書かれたところ。
プロモまたは紹介コードを入力、という所にコードを入れます。
それだけで、5%割引で購入できます。
実は、今までは、紹介コード、紹介してきませんでした。(紹介した人のみに還元されるって仕組みがイヤだったので)
でも規約が変わって、紹介した人も、紹介された人も、割引をゲットできようになったのでした。
【紹介コードが自動入力される】ボタンはコチラ
クリックすると、紹介コード AYO4292 が自動入力されるボタン、作ってみました。
(紹介コードをどこに入れるかわからない〜って時にどうぞ)
ボタン↓を押すと、紹介コードで、自動的に5%割引 になります。