☆iHerb最新セールを公式サイトで確認

家計簿【カンタン家計ノート】で手書き、アプリより楽で続いてる

豚の貯金箱とお金
文具

来年の家計簿が発売され始めると、毎年思う。今年こそ

食材を節約して、とか
無駄なお金を使わないようにして、とか
やりくりを上手にして、毎月コツコツ貯金するぞー、とか

めっちゃやる気満々になる。

で、そのために家計簿はどれにしよう、と毎年変えたり。今まで試した家計簿は 6、7冊、いや、もっと多いかも?

それが、この数年は家計簿ジプシーせず、同じ家計簿を使ってます。その理由は

  1. つけるのがカンタン、で、イヤにならない
  2. 自由度が高いのが、つけやすくて、ポイント高い

例えどんなに家計簿が素晴らしくても、続けられないと、全然意味ないですもんね。
というわけで。。。

家計簿を続けるのがイヤで、苦になるズボラな私でも続いてる家計簿。しかも。。。
値段が安いのが嬉しい!


で、この、”みるみる貯まる! かんたん家計ノート”を使ってみたどうだったか、の感想と他の色んな家計簿を使ったみた感想、書いてますので、参考にしてみて下さいね

こんな人向けの記事です
  • 本当は家計簿はなるべくつけたくない
  • 今年こそ! 家計簿を1年続けたい
  • 家計簿は面倒でやりたくない

スポンサーリンク

家計簿は、アプリ・エクセルより、手書きが1番楽

実は、昔アプリやエクセルの家計簿も、トライしてみたこともあります。でも。。。

面倒臭い。誰だよっ、アプリの方が楽だって言った人は!? となりました。
入力するだけで疲れるし、どこに入力したらいいのかと悩むことが多すぎ。

アプリでレシート読み込みさせるのも面倒くさいし。ささっと書いて終わるのが楽。

しかも。。。
アプリやエクセルの、集計(1ヶ月間とか1年間とか)を見る事も無し。グラフなんてもっともっと見ないから。(キッパリ!)  アプリを使う意味ないのでした。

というわけで。。。家計簿は手書きが一番楽

しかも、手書きでいろいろ気づきや確認もできるんですよ。

「あれ?、この食材って、こんなに高かったんだ!?」「あ、今日はこれ安くなってたんだ」とか、意外なことを発見できるんです。(アプリだと、流れ作業で気付きにくいみたい)

【みるみる貯まる!カンタン家計ノート】を詳しく

そんな、とっても面倒くさがりの私が使ってる家計簿みるみる貯まる! カンタン家計ノート。もう数年間、使い続けてます

家計簿ジプシーしなくても良くなったのは、みるみる貯まる! カンタン家計ノートのおかげ。売り切れたら困っちゃうので、発売されてすぐ買いました。

この家計簿の書き続けられる秘訣、紹介しますね。

自由度が高い

普通の家計簿だと、使わない”項目”があるのですが。。。

このカンタン家計ノート! は、食費・交際費などの項目を全部自分で決められる。だから使いやすい!

家計簿つけてて、特にいや・面倒なのは「どこに書けば良いの?」って考えること。

なので、自由に費用の項目を決めれるスタイル、が好きなんです〜(適当スタイルともいう)

安い!

1押しの理由は、これ!このカンタン家計ノート! の1番の魅力。それは。。。
価格が安い! こと。

だから、この家計簿を買って、続けられなくても。。。。

失敗したーってショックが少なくて済むかなって。ははは。(高い家計簿を買って続けられないと、ショックが大きいのだ)

家計簿が苦手、続かない人にぴったり

やるぞーって思わない家計簿、です。肩の力を抜いて書けるというか。。。

  • 家計簿、本当は書きたくない人
  • 面倒なのがイヤな人
  • 家計簿を今年こそは続けたい

って人(それは私だっ! ←自慢することか。。。)にはおすすめします。
その理由は。。。

この私だって続けられてんだからっ。てのが理由。

このみるみる貯まる! カンタン家計ノート、が販売されてる限り、家計簿探しはもうしないでしょう。
それぐらい、気に入った! のだ。

家計簿探しって楽しくないし。カレンダー探しは楽しいんだけどね。

カレンダーのおすすめ記事はこちら

その他、私が今まで使ってた家計簿も紹介しますね。比較してみてくださいー。

お料理家計簿 講談社

昔使ってた↓講談社、お料理家計簿

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

簡単に早く作れる料理がたくさん

料理家計簿と名前がついてるだけあって、見てるだけで楽しめる。
季節に合った料理と、お手軽・簡単料理がたくさんです。

説明も短くわかりやすいので、作ってみようと思える料理が結構あります。(結婚してすぐの頃、料理全然できなかったので助かった)

付録が嬉しい

付録は「レシピ付きカレンダー」と「レシピ下敷き」
家計簿は

1 日にちごとに、書く
その日ごとに(1日毎の)集計も書くようになってます。(結構分厚め)

2 費目は分ける。(食費は、肉・野菜・とか)

私は費目を分けて書くのが苦手。面倒すぎる。なので適当に書いてました。

家計簿としてでなく、料理本として楽しい(いやこれ家計簿だしっ)

私には続けられない家計簿でしたが。。。実は70年以上続くロングセラー家計簿
1度、使ってみる(買ってみる)値打ちはある! かも。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

細野真宏のつけるだけで「節約力」がアップする家計ノート

レビューがすっごく良かったので買ってみた家計簿、細野真宏のつけるだけで(以下略。。。。)

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

この家計簿の、内容紹介がすごすぎ。

  • 3分で15万円節約!できる
  • 日本一売れている
  • 1番やさしい家計簿
  • 発売10年連続で完売!!

ね、この家計簿をつけ続けたら(続けられたら←強調)、めちゃくちゃ節約できそうな気がしてくるでしょ!?

私もこれを読んで、レッツトライ、がんばれ〜の精神で買ってみたのだ。

家計を節約する方向へ自然と導く細野式計算法や、書き込みスペースが潤沢でゆったりしたページレイアウトが好評で、「3日坊主の私でも続いた!」「手書きの習慣がつき、認知症予防にもなっている」などの声が続出。2010年版の初版以降、昨年まで13年連続で完売記録更新中です。

また、このノートによって 1年間で平均17万2184円もの節約に成功しております (2022年版を使用した愛読者へのアンケート結果より)。 

小学館の商品紹介より

使い方はこうだ、と思う

1 毎日書いて、週ごとに集計して。月ごとに集計する
2 年間にどれぐらい予算と違ったか、分析する

3 反省するところは反省し、次に繋げる

って使い方、だと思う。(途中脱落したので、そう思うって風にしか言えない)

ページが多くてモノクロ

2023年度版も、210ページあります。(料理家計簿は246ページ)
でもこの2つの家計簿の雰囲気は全然違う。

料理家計簿は、料理の写真もあるし、印刷に色もあるので、明るい雰囲気。

細野のつけるだけで、、家計簿はモノクロカラー。勉強する学生時代を思い出すような ?? あ、(唯一の)救いもあります。

品目は分けずに書ける

料理家計簿は、食費の品目を肉、野菜、と分けて書きますが。。。
細野真宏の〇〇家計簿は食費の品目は分けなくていい、です。

品目を分けるか分けないか、にこだわるってるのはね、たった1つの理由から。

面倒なのは続かない

家計簿を選ぶ大事なポイントなのだ。

でも、この家計簿を使いこなせたら、きっと貯まる気がする、そんな気がする。(私は使いこなす前に脱落したので、気がする、としか言えません)

頑張れる人にはピッタリ!? 今年こそは、と思う方は、是非トライしてみて下さい。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

ムーミン家計簿(すてきな奥さん)

ムーミン。

学研の方のムーミンでなく、別冊すてきな奥さんの方のムーミン家計簿
学研ムーミンと比べると、値段が少し安い。

100ページ足らずで、薄め

  • 紙がツルツルで気持ちいい
  • 自由度が高いので、費用ごとに書かなくていいのが楽
  • ムーミンがあちこちにいる

紙ツルツル、書いていて気持ち良かったなー。

ムーミンのことは、注目してなかったので、よくわかりません。が、色々なところにいた、(気がする。。。)

ムーミン家計簿って名前なのに、なんでいつもミーが表紙なのか不思議だ。

かんたん! 袋分け家計簿セット

かんたん!袋分け家計簿セット、袋分け封筒が目当てで選びました。

封筒はとってもかわいくて大満足、です。 (封筒に書いてある、熊の絵が可愛いかどうか、は微妙)

封筒の表の書く所や、罫線の色も明るくて綺麗。
明るい色で家計簿を書く気分を明るくする効果あり。(どれだけ家計簿書きたくないのだ)

費用項目は、自分で決めるタイプなので、自由度が高いです。

シールもたくさんあって(使わなかったけど)嬉しかった。
付録がたくさんあるって、それだけでワクワクします。

袋代=家計簿代、と思って買った、かんたん!袋分け家計簿セットです。

KAKEIBO 家計ぼセット

KAKEIBO 家計ぼセットも、袋分け封筒が目当てで選んだ家計簿です。この袋もかわいいです。

この家計簿に、ビニールカバーが付いてくるのですが、そのビニールカバーだけ今も使ってるくらい、気に入ってます。収納ポケットが付いていて、レシートを挟んだり、と何気に便利だから。

肝心の中身(書く欄)は、普通。

費用項目は自分で決めるタイプなので、自由度高いから、ざっくりと書きたい人(それは私)におすすめ。

今使っているみるみる貯まる! カンタン家計ノートの直前は、この家計簿を(2-3年かな)使ってました。

愛されて20年の家計簿だそう。ロングセラー家計簿なのはわかる。何と言っても、私でも使えたんだもんね。

自分にあった家計簿が見つかりますように〜