年末近くになると、ふるさと納税をどれにしようか、迷います。
お得にふるさと納税するには。。。楽天お買い物マラソン中 ですよっ。
年内に、間に合わせたい。水・ソフトドリンクは、保存も効くのでいいかなぁと思ったり。中でも炭酸水の人気が高いからか、年々種類も増えてる感じ。
以下は21年9月のランキングから〜
【富士山蒼天の水】富士山麓 バナジウム天然水
楽天ランキング、水・ソフトドリンク部門で第1位 は。。。
炭酸水でなく、”水”でした。
Amazonで探すと、富士山の天然水って結構種類あるんですね。
【飲むみかん】和歌山県有田市 ストレートジュース
楽天ランキング 2位
ストレートジュース。濃縮還元ジュース(濃縮還元ジュースとは=1度濃縮して、後で元の濃度に薄めたもの)ではありません。無添加
↑Amazonで見るといい値段してる。ふるさと納税はお得感〜
レビュー見ると、リピート率も高いです。
楽天ランキング17位
同じくストレートジュース、大瓶
【STRONG炭酸水】熊本県
楽天ランキング2位
嘉島町の水を使った炭酸水
↓同じラベル?ですがこちらは玉東町産。玉東町の水を使った炭酸水
ボトルに大きくSTRONGの文字。
ミネラル分が少ない超軟水だから、強く炭酸を注入できますと説明書き。
ストロング強炭酸製法、とあります。
【ウィルキンソン炭酸水】山梨県富士吉田
楽天ランキング 10位
ウィルキンソンって、外国から輸入してる炭酸水だと思ってましたが、違いました。。。
ウィルキンソンが始まった明治からずっと日本製だったようです。(今はアサヒが山梨県で作ってる)
始まりは、日本に定住していたウィルキンソンさんが、偶然発見した炭酸鉱泉水が、医療用・食用にも優れたものだったので、外国人向けにボトリングして販売開始、と書いてあります(Wikipediaより)
その頃の炭酸鉱泉水、味見してみたいっ。
フィジーウォーター ふるさと納税で探すも
飲んでみたいフィジーウォーター。シリカが多く含まれてて、ミネラルが豊富。(ミネラル不足を指摘されたので、ミネラルを少しでも補いたいから)
軟水だから、飲みやすそう。フィジーの水って綺麗そうだしどんな味かなー。ふるさと納税で探してみたけど、無い。
目移りしてないで、早く決めないと間に合わなくなっちゃうから急ごう〜。