ちょっと小話

暑い夏ランニング、FlipBelt 水筒ボトル買った【初心者】

暑い夏ランニングでサングラスする。水筒ボトルFlipBeltを買った初心者ちょっと小話

ランニング時の水分補給が気になってきたので買った
FlipBelt アークウォーターボトル。

今までは
・家を出る直前に飲む
・帰宅してすぐ飲む
にしてました。

だってね、
徒歩スピードのジョギングだし。。。
水筒なんて重いの、持ちたくない!

しかしっ。
そんなゆっくりジョギングでも。。。

真夏の猛暑時のランニングは汗が止まらない。
水分補給した方がいいんじゃないかと思い始めました。

で、ウォーターボトルを買ったので、レビューです

スポンサーリンク

水筒=ウォーターボトル、っていうらしい

まず悩んだのが。。。
ランニングに持っていくのは、どんなボトルなのか。
(ランニング初心者なので、全くわからない)

そこで、Amazonで水筒、と検索すると。。。
サーモスや象印の水筒が出てきた。

違う、その水筒じゃないよっ。

初めて知ったけど、ウォーターボトル(そのまま)で検索した方が良かったです。

スポンサーリンク

買うなら【BPAフリー】を選びたい

プラスチックのボトルを買うなら、BPAフリーを選びたい、んです。
(でないと、空きペットボトルでいいもんねぇ)

BPAとは。
正式名称は「ビスフェノールA」(Bisphenol A)、という化学物質です。

BPAはプラスチック製品に使われ、人体への悪影響が指摘されているといわれてます。

つまり、BPAフリーとは。。。
(人体への悪影響が指摘されている)ビスフェノールAは含まれていない製品、です

BPAフリーのウォーターボトル、検索したら少なかった。
日本ではあまり話題にならないからか?

BPAを気にしないなら、↓のように手頃な価格で見つかるんだけど。。。


せっかく買うなら、BPAフリーの方を選びたい、のです。
比較検討したボトル、↓に続きます。

ウォーターボトル 4種類

VASTLAND ステンレス マグボトル

プラスチックじゃないので、BPAとか気にしなくて良い。
(内蓋もステンレス)
ステンレスなので、清潔。

デザインもGOOD。
でもステンレスだから重い?
保温・保冷は無くてもいいなぁ。

VASTLAND(ヴァストランド) 水筒 ステンレスボトル マグボトル 直飲み 二重断熱構造 500ml シルバー
ヴァストランド(VASTLAND)
【サイズ】(約)上面55mm×底面73mm×高さ220mm【口径】(約)4.7cm【本体重量】(約)290g【実容量】500ml【材質】ステンレス鋼、竹、シリコン

パール金属 PCアクア

本体は飽和ポリエステル樹脂(トライタン製)
BPAフリーなのがポイント高い。
5色あり。

ナルゲン フラットキャップ

本体は飽和ポリエステル樹脂
BPAフリー

ナルゲン 紐つき 広口

キャップに紐がついてる
BPAフリー

選んだのは【FlipBelt アーク ウォーター ボトル】

買ったのはこれ↓


選んだ理由は

ランニングボトルって書いてある 笑
レビューが良い
BPAフリー
ディッシュウォッシャー使用可
小さいサイズがある

BPAフリーは必須。
1番の理由はボトルの小ささ、です。

Flip Belt ボトルは175mlと325ml

175ml(325mlもあり)サイズなので、小さいのがGood
長い距離を走るわけでもないので、この容量で十分。

小さいから軽い。

重くて大きいサイズは、持って行くのがイヤになるかも。
なので、このサイズは貴重なのだ

ちなみに、大きい方の325mlは↓


175mlに比べて、長いです。

Flip Belt ボトルを使った感想

予想より、もっと満足度が高かった、です。
良かったところは

1 ボトルが臭くない
(入れた水を飲む時に、臭く感じるボトルってないですか?)

2 使いやすい
飲む時、トップを回すと水が飲め、トップを戻すとロックがかかる、とわかりやすい。

3 小さくて持ちやすい

4 ボトルがしっかりしてる(分厚い)

このボトル、実は↓Flip Beltというウェストポーチにに入れて使う、らしい。
だからボトルの形が曲がってます。



ですが。。。
ボトルだけでも使えます。(当たり前)

小さめの↓のウエストポーチでも入りました。


歩くようなスピードの初心者ジョギングでも。。。
水分補給すると、疲れと汗の出方が違うような気がします。
(冬も持っていった方がよいのかなと思うぐらい)

夏はやっぱり必須なんですね。
ボトルを持ってない方も、ぜひ今年の夏は試してみては?
おすすめしますー