洗濯機が爆音!パルセーター外れてプカプカ壊れたのは軸が!?

洗濯機が壊れた?洗濯機が爆音、バルセーター交換で直る?
家電

それは、キッチンマットを洗ってた時のこと。しかも12月。年末の忙しい時に突然、なんの前兆もなく。。。。

ガタガタガタガタ!
異音というか、今まで洗濯中、聞いたことのないような変な音で、かつ、大きな音。

何!? と、びっくりする、と同時に、こりゃただごとじゃないっと思いました。
急いで洗濯機のフタを開けてみると。。。

パルセーターが外れて、プカプカ浮いてるじゃありませんかっ!
(パルセーターとは、洗濯槽の底で、クルクル回って水流を作る、羽部分)



この年末の忙しい時期に、なんてこった。
で、パルセーターが外れただけなので。。。

直せないか、
それとも、洗濯機が壊れたのか、
もう直せないか、
買い替えないといけないか、

悩んだ物語です。

スポンサーリンク

洗濯機、異音・爆音は前兆もなく突然

パルセーターがプカプカ浮いてるなんて。。。

パルセーターの不調もなく、今まで、回らないってこともなかった。壊れる前兆も予兆もなかったです。あまりに突然起きた事と、洗濯機からの異音・爆音にほんとにびっくりしました。

気を取り直し、水を抜き、洗濯中のキッチンマットを取り出して、プカプカ浮いてるパルセーターをじーっと観察。すると。。。

スポンサーリンク

パルセーターの軸(留め具)が無い?

パルセーターのど真ん中の留め具がなくなってるんじゃ?

今まで、パルセーターなんてよーく観察した事はない。でも、ここに銀色の金具があったような気がする。(パルセーターのど真ん中、コンパスを使って円を書く時に、針を指す所です。)

とはいえ。。。あんなもん(銀色の金具=軸)って、外れるのか? ネジだから、緩んだのかな?

で、洗濯槽の中にあるかもしれないネジを探してみる。

。。。。。。。。(しばらく探し回る)
。。。。。。。。
。。。。。。。。

無い。

。。。。。。。。。。。。。。。。(考える)


あーっ。さっきキッチンマットを取り出す前。。。。
排水しちゃったんだー。


あーあ。

カチッとはまっちゃったパルセーター

どうしよう。どうすればいいんだ? と思いながら。。。

何気なく、プカプカ浮いてたパルセーターを、元あったところにはめてみた。
すると。。。

カチッと(音はしたような、しなかったような)、はまった。

いや、ハマっちゃった、というべきか。だって、パルセーターの下に、まだ残ってるかもしれないネジを探さないといけないはずだから。(後で、パルセーターを外れなくなった、という事実も判明)

。。。。。。

これで直ったりして。むふふ〜。

洗濯機を動かしてみる、すると

プカプカ浮いていたパルセーターはハマったし、上に引っ張っても取れない。(そう、取れなくなった。ネジもないのに) ということは。。。

このまま洗濯機動かしても大丈夫かも、と明るい予想をしてみる。

で、洗濯槽に水を入れ直して。
期待して、スイッチオーーーン。
ワクワクワクワク。

すると。。。

変な異音が増え、爆音は続く

ガタガタガタガタ! 
ギャー、なんじゃこりゃぁ、

やっぱり爆音でした。
しかも、前回の異音とは違う、はっきりわかる異音までするようになっちゃった。(パルセーターのネジがどこかに入り込んだ分、異音が増えたのかも〜)

この時、確信しました。

あーあ、壊れちゃったかな洗濯機、と。買い直ししないといけないかもと。
と思いつつも。。。

買い替えたくないので、がんばって調べたり試したり、色々やってみました。

パルセーターの交換で直る場合もある!

困ったら、ネット検索。”洗濯機、異音” “洗濯機、爆音”とかで調べてみる。

と、たくさんの検索結果が。(結構洗濯機って大きな音が出て困ってる人多いんですね)
その中で、バルセーターを交換したら直った、というのがあった。

パルセーターってそんなに壊れやすいのか? (と思いつつも、一筋の光が。。。。)

楽天で買えるパルセーター

で、そのパルセーター、楽天で買えるのを発見。(Amazonでは見つからず)

結構古い洗濯機でも、パルセーターは販売中なのがびっくり。我が家の古ーい洗濯機でも、パルセーターは買えるようです。

しかも、3,000円ぐらい、と安い!

余談ですが、ヨドバシオンラインでパルセーターの販売がなかったのは意外でした。
洗濯機をたくさん販売してるのから、部品もある、と思い込んでました。残念。

空回りならパルセーター交換で直る?

パルセーターを3,000円で買って交換して、洗濯機が直るなら安いー。とちょっとウキウキ。
でも、ちょっと待って。

パルセーターを交換した人のブログをよーく読む。すると。。。

洗濯機が動かない、だけでなく、パルセーターが空回りしてる、と書いてあります。

私のように。。。
パルセーターがプカプカ浮いて、しかも爆音するって書いてる人がいない。

うーむ。これは相当な違いがあるのでは、と予想。
つまり。。。

空回りする時パルセーターは

空回りする時の洗濯機は、
パルセーターを止めるネジがちゃんとしまっていない→ネジかパルセーターの溝部分が摩耗している→パルセーターを交換したら治る、のでは?

私の洗濯機は、
ネジが摩耗して壊れた→パルセーターが浮いている、だけならまだ良かったのかもしれないけど。。。

その後、パルセーターを止めるネジが無くなった→新たな爆音・異音が増えた、
のが気になる。

パルセーターを止めていたネジが、どこかに入り込んで、爆音を引き起こしたのかも。その時に他の部分も壊してる可能性もある、よね???

大体、ネジが、”ゆるむ”でなく、”外れた”、ということは。。。
摩耗というより、ネジが壊れ(ちぎれ)ちゃったかもしれないし。

爆音・異音が直らない可能性を考えると

相当悩みました。
パルセーターを買って、直るかどうか試そうか。もし試すなら、

1 バルセーターを注文する。
2 パルセーターが届く。
3 洗濯機にパルセーターを取り付ける。
4 洗濯機を動かしてみる。

となって、結構な手間と時間がかかります。
それでも、直ってくれれば、バンザーイ大喜び、なんですが。。。

あの爆音は直らないかも、と思うと。。。
チャレンジしようっ、と決めきれません。

コーヒーメーカーとか、小物だったらチャレンジするんだけどなぁー。今回は大物家電の洗濯機、ですから。もし直らなかった時は、とっても困る。

だってね、洗濯機が壊れた今は。。。。12月。年末なんですっ。

年末だから、洗濯機は買い替える

洗濯機、どうしよう。ひえー。

汚れた洗濯物をそのままにして、正月を迎えたくない。(かといって、汚れた洗濯物を手で洗うのはもっとしたくないよぉ! )

ということで、洗濯機、購入することに決めました。年内に届けてもらえるかなぁ。。。急がないと無理かなぁ

で、どのメーカーの、どの洗濯機の機種を買うか、検討せねば!となりました。しかも急ぎで、です。

長くなったので、次に続きます。