明治 ザバスプロテインの味 比較レビュー

明治 ザバス(savas)プロテイン、味の比較しておすすめ
食べ物

少し前から、プロテインを飲んでいます。

筋トレして、筋肉増強のためにプロテインを飲んでる。。。。
のではなくて。

栄養として、たんぱく質を獲りたい、から。

そこに至るまでの理由は、ブログに詳しく書いてますので
よろしければ↓で読んでみて下さい。

で、今回は、↑のブログで書いたように。。。
プロテインシリーズの第2段。

第1段のプロテイン話は、

プロテインの選び方は調べてみてわかった。(つもり)
でも、実際どのプロテインを選ぶか、というのでまた悩む〜。
悩んだ末、手に入りやすいザバスから攻めてみる(トライする)ことに。。。

でした。
ということで、ザバスプロテインのレビュー、書きます。

ザバス(savas)とは??
どんなプロテインか、飲んでみた感想、味の印象 その中でのおすすめも。

プロテインを飲んだことがない人、ブロテイン初心者の人、そして、ザバス(savas)の味が知りたい人にむけて。
参考になりますように〜

スポンサーリンク

プロテインの中で、ザバスを選んだ理由

生まれて始めて飲むブロテイン。
どれにしよう〜、とめちゃ迷いました。

Amazonのレビューで迷う

しかも
Amazonでプロテインを検索して、レビューを読むと。。。
さらに迷う。。。(それなら、読むなって)

アマゾンのレビューは、「まずい、甘い」とか意見が色々ありすぎ。
そんな感想見ても、ブロテインを全く飲んだことがないので。。。
どれぐらいのまずさor甘さなのか、想像もできない。

まずいっといっても、飲み込めるぐらいなのか、オエーッて吐くぐらいまずいのか?とか、
甘いといっても、ケーキぐらいの甘さなのか、頭が痛くなるぐらいの甘さなのか、とか
程度もわからず。

外国のチョコレートや甘い菓子って「これでもかっ」というぐらい甘〜い。
そんな感じなのかなぁ?、と
まずは無難に国産を試そう! とだけ、決める。
(外国産のチョコレートの甘味に恐れをなした、ともいう)

Amazonで国産メーカーのプロテインから選んだのは

Amazonで探した国産メーカーのプロテイン、そのの中から、選んだ最初の候補は。。。
ファインラボとビーレジェンド。

特に、ビーレジェンドのペコちゃんミルキー味に惹かれたんです。
ミルキー好きだし。
(甘いの苦手なくせになぜかミルキー味が飲みかった。)

でも、トライアルの中に、ミルキー味がが無かったので断念。
(かといって、味見もせずに、ミルキー味の大袋を買う勇気はなかった)

結局、どこでも買える、あの有名? なザバスにしてみました。
とはいえ、大きい袋を買う勇気はなく、トライアルで!

(ザバスって、savasでザバスって読むんですね。知らなかったよ)

スポンサーリンク

ザバスプロテイン100、5種類の味がある

ザバスのプロテインのザバストライアル100は、味の違うものがセットになってるのはなくて。。。
1袋ずつのバラ売りを買うか、または、同じ味のプロテイン6袋のセット。
(味の違うのがセットになってるのもあればいいのに、ねぇ)

6袋はいやなので、ドラッグストア廻りをして、1袋ずつ買って試してみることにしました。
↓は6袋セット、レビューの多いソイ(ホエイじゃなく)

WPC だった!【ザバス プロテイン100】

トライアルは1つ10,5g。
これでたんぱく質が約7gほど摂取できます。

あれ?
ということは、たんぱく質含有量が70パーセント。

ザバスは、WPC(=プロテインコンセントレート)、だったんですね。
知らなかった。。。

WPCって何? と思う人は、↓のブログを読んでみてください。
プロテインの選び方にも役立つように、なるべくわかりやすく書きました。

味は5種類のトライアル【ザバスプロテイン100】

ザバスプロテイン100トライアルの、味は、5種類あります。

  • ココア味
  • バニラ味
  • リッチショコラ味
  • 抹茶風味
  • ヨーグルト風味
  • 香るミルク風味

(抹茶、ヨーグルト、ミルク、は、”味”じゃなく”風味” なのね、とか気になったりする)
*注意*香るミルク味は、リニューアル後、無くなりました

“味”と”風味”の違いも気になるけど、それ以上に気になるのが。。。

ココア味とリッチショコラ味の違い。

どちらもチョコレート風な味なのに。
2つに分けて売るぐらい味違うんだろか? と。

気になったら、試してみたくなる性分なので。。。

ええ、全部買ってみました。
そのための、トライアル、ですもん!

↓は1番人気のココア味

グレープフルーツ風味も人気【ザバス アクアホエイプロテイン100】

アマゾンのレビューで人気の。。。

グレープフルーツ風味も、追加で購入してみた。
(これも、風味 笑)

これは、上で紹介した6種類とはちょっと違うみたい。
スポーツドリンク感覚のプロテイン、だそう。

どんな味か興味津々です。(甘くないといいなぁ。←心の声)

アクア製法によりプロテインの常識を変えるクリアでスッキリした飲み口を実現。

スポーツ直後の飲みやすさを追求した水分補給もできるスボーツドリンク感覚のプロテインです。

ザバスHPより

味の比較レビュー【ザバス ホエイプロテイン100 トライアル】

お待たせしました。レビューです。
初プロテインの味はどうだったか、最初の印象は。。。

拍子抜けするぐらい、大丈夫でした。
こんなの、楽勝で飲めるよーっ、どこがまずいの?
(いや、決して美味しいとは思わないけど。)

どんな味かというと。。。

まず思ったのは、昔懐かしいというか、夜店とかで売ってる、ジュースのような味、です。(わかる?)
(フルーツをしぼったそのままなフレッシュジュース、って味では決してない)

でもまあ、誰でもが、飲めるように、飲みやすく作られてるなーって感じ。

その分、香料も入ってるし、甘みもたっぷり。
乳化剤と増粘剤もちゃんと入ってます。

その上、とっても溶けやすい。
(これは後でiherbのプロテインを飲んだ時にびっくりします)

Amazonで、他のブロテインのレビューを読んで「溶けにくい」なーんて話はなんだっ、そんなプロテインあるのかって思うぐらい、サーっと溶けました。

次は、ザバスプロテイン100トライアル、7種類も買って、飲んだ感想をレビューします。
(個人的な感想にあふれてます)

ココア味【ザバス ホエイプロテイン】

1番人気はココア味。

ココア味なら大丈夫だろう(何が?)、と最初に飲んでみることにしました。

飲んでみた感想は、人気だけあって、飲みやすい!です。

味は、一言で言うと。。。明治のココアと同じ味
バンホーテンのような苦味は皆無、でした。

美味しい。
甘い。
飲みやすい。

甘いのが苦手じゃなかったら、普通のジュース(というか明治のココア)として飲めます。
プロテイン飲んでるって感じじゃない。(他のブロテイン知らないけど)

バニラ味【ザバス ホエイプロテイン】

Amazonのレビューを見る限り、人気のないバニラ味。
おそるおそる飲んでみましたが。。。

でも私はそこまでまずいと思わなかった。

一言で言うと、バニラアイスの味、です
(ハーゲンダッツというよりは、手頃価格のアイスクリーム)

コクのない、あっさりしたバニラアイスの味
そして甘い

リッチショコラ味【ザバス ホエイプロテイン】

このリッチショコラ味、買う前から気になってた味。
1番人気のココア味と、似てるのに、どう違うかが、興味津々で。

飲んだ感想は。。。

甘いチョコレート味。
ココア味より、濃いめ。

ココア味を濃くして、甘くして、チョコレートを混ぜた味、みたいな感じ。
とろ〜んとはしていないけれど、とろ〜んとしてる?と錯覚するような味、です

Amazonのレビュー見たら、「チョコレートを薄めたような味」と書いてる人もいた。

ココア味よりは、チョコ味に近い、のは言える、かな。

抹茶風味【ザバス ホエイプロテイン】

これ、飲もうと思って置いてたら。。。
夫に先に飲まれてしまった。

感想を聞いたら、
「普通の味」
ですって。

普通の味、って何?
まったくわからない。。。

抹茶の味がしたかどうかは、わからなかったそう、です。
というか、
「え? あれ、抹茶味だったの?」
だって。

どんだけゴクゴク飲んだんだ。。。お腹空いてたのか?
それとも、味覚を感じないのか?
もしかして、本当に、抹茶の味が薄めなのか。。。

なので、抹茶の味、スミマセン、わかりません、です。
また後日、試してみたら、追記します〜

ヨーグルト風味【ザバス ホエイプロテイン】

ヨーグルト味、でなく、ヨーグルト風味。

食べるヨーグルト、例えば、LG21とか、カスピ海ヨーグルト無糖、の味ではないです。
LG21のジュースタイプもありますが、あの味でもない。

ヨーグルトのジュースの味、です。
それも、かなり、甘味の強いジュースの。

昔、あまーいフルーツ牛乳ってありましたが、そんな味。
甘くて、独特の味、ですね。

好きな人は、好きだと思います。
私は好きな味でした。
(甘いけど、ザバスは全体的に甘めだから、これが際立って甘いってわけでもないから)

香るミルク風味【ザバス ホエイプロテイン】番外

リニューアル後、なくなっちゃった、香るミルク味。

とはいえ、香るミルク味、あまり味の印象がない。(だから無くなった、のかな)
バニラ味の、もう少し濃厚な感じ、だったような。。。

でも、これ、まだアマゾンで販売中です。
なくなるまえに、試したかったらぜひどうぞ。笑

グレープフルーツ風味【ザバス アクアホエイプロテイン】

まだ飲んでません。
また飲んだらレビューしますね。

今度は、先に誰かさんに飲まれないようにしなくっちゃ。
抹茶風味のように。。。
(既に飲まれてたりして??)