☆iHerb最新セールを公式サイトで確認

甘い【タピオカの原材料】冷凍うどん&ポンデリング

タピオカジュースが3つ、ピンクと黄色と緑色に赤いストロー、透明容器に入っている
食べ物

タピオカジュース、流行してますね。

タピオカ屋が、どんどん増えてます。
飲みながら歩いてる人も多い。
(美味しい〜って、嬉しそうに叫んでる人を最近見た 汗)

大好きーって人も多い。
私は、というと、甘いジュースが苦手なので、飲みません。
(値段も、高い? って心の中で思ってる)

タピオカ自体は、美味しい気もするような、しないような。。。
タピオカ自体は、味がしないし。
(だから、甘いミルクティーとセットになってる)

この前のTVで、司会者がアスリートに聞いてました。
「タピオカジュース美味しそうですね、食べたいですねー」って。

と、そのアスリートの返事が。。。

「いや、私はいいです(食べたくない)」
とキッパリ。
完全否定、ですよっ

そのいさぎよさに、ちょっとウケた。

最初はなんでだろーって思った。
でも、その”タピオカジュースを決して飲まない理由”を聞いて。。。

なるほど〜って感心しました。

で、その話から興味がムクムク。
タピオカについて、調べてみましたら。。。

とっても面白かった、です。
これからも、タピオカを飲むかどうか。。。参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク

タピオカとは

困った時のWikipediです。

タピオカ、で調べてみますと。。。

黒、白、カラフルなタイプとさまざまな色が着けられた製品がある。

タピオカパール、スターチボールをミルクティーに入れたタピオカティーは、発祥の地である台湾はもとより、現在では日本や他の東南アジア、欧米諸国などでも広く親しまれている。

Wikipedia


タピオカパールって、タピオカジュースに入ってる、丸くて、白や黒の粒々のことです。

糊化させたタピオカを容器に入れ、回転させながら雪だるま式に球状に加工し、乾燥させたものは「スターチボール」、「タピオカパール」などと呼ばれ、煮戻してデザートや飲料、かき氷、コンソメスープの浮身などに用いられる。

Wikipedia

糊化させたってどーゆーことだろ?
もう少し調べてみると。。。

タピオカの原材料、成分は?

タピオカの原材料って、何?
ウィキペディアで、糊化って書いてあるけど。。。

その成分は

タピオカ は、トウダイグサ科のキャッサバの根茎から製造したデンプンのこと。

菓子の材料や料理のとろみ付けに用いられる他、つなぎとしても用いられる。

紙の強度を上げるための薬剤の原料としても重要である。

Wikepedia

タピオカの原材料はでんぷん!

タピオカの原材料は、なんと

でんぷん!

それよりも、上の説明で、すごい気になったのが。。。

紙の強度をあげるための、薬剤の原料

えっ
どーゆーこと?

タピオカは、工業原料にも使われる

↓の説明にも、工業原料って書いてありました。

キャッサバは、南米、北東ブラジルが原産だが、根茎に多くのデンプンを持つことから世界各地で重要な作物として栽培されており、食用や工業原料として広く利用されている。

Wikipedia

食用で、かつ、工業原料にも使える、なのか?
それとも、工業原料だけど、食べてもいい、なのか?

どちらが先なんでしょう。。。

タピオカは、増粘剤でもある

気になる記述をもう一つ見つけました。

食品の増粘剤として糊化したものが用いられる。

また、ライスヌードル、冷凍うどんなどの麺類、菓子などの食感調整、品質維持にも用いられる。

ミスタードーナツのポン・デ・リング、白い鯛焼きなど、もちもちした食感の菓子を作るのに重要な役割を持つ。

wikipedia

。。。。。

ミスタードーナッツのポンデリングのモチモチ感。

冷凍うどんは、モチモチして、噛みごたえがある。
讃岐うどんぽいので人気です。

そのモチモチ感は、作り方によるのかなと思ってたけど
タピオカ、つまり、増粘剤のおかげで、っていうのは知りませんでした。
(重要な役割って書いてあるし)

冷凍うどんって、鍋に入れて、長く煮ても、煮崩れないし、不思議だなぁってずーっと思ってました。(それと同時に、小麦の味はあまりしないのも、納得)

増粘剤って、個人的には、あまり良い印象がないです。
手頃な価格のアイスクリームの蓋についてる、粘り気のあるとろみ、あれも増粘剤。

栄養はどうなの? タピオカ

あと、気になるのが。。。

タピオカは、キャッサバという植物の根茎、というのはわかった。
気になるのが、タピオカの栄養分。

同じように、でんぷん、根っこから作られたものに、葛粉、があります。

クズの根っこから作られた葛粉は、すごく栄養たっぷり。
というか、葛根湯の材料でもあるぐらい
治療薬としても、長く使われてきた、とっても良いもの、です。


その葛粉と同じように、栄養(滋養)があるといいのだけれど。。。

タピオカには小麦粉が含むグルテンがなく、タンパク質もほとんどない。

Wikipedia

たんぱく質無し
としか書いてない。
ふーむ。

タピオカジュースは飲みません、と言ったアスリートの真意

冒頭でアスリート
「いえ、私は飲みたいとは思いません」には、実は続きがあって。

「栄養がね〜。炭水化物ばっかりじゃないですか。もし、そこにプロテインとか、入れてくれるんなら、飲んでもいいですけどねぇ」
でした。

つまり、タピオカジュースって、甘いミルクティーとタピオカ。
黒糖を使って味付けしてるのもあるようです。

タピオカはデンプン、デンプン=炭水化物。
その上、甘いミルクティーにはたっぷり砂糖。
(砂糖は糖質。糖質が多い=カロリーたっぷり)

栄養のたんぱく質は、とれないから

糖質と炭水化物はたっぷりなのに。。。
必要な栄養分である、タンパク質はとれない。

それが、飲めない、飲みたくない、っていう理由だったんですね。

普通の人は、美味しいか、おいしくないか、で判断するところを。。。
ちゃんと栄養を考えて、飲むか飲まないか、を瞬時に考えるところが、すごい!

さすが、アスリート。
栄養に関する知識がすごいなぁっ。

タンパク質は大事ですもんね。
日本人は、タンパク質が1日の必要量を採れていない人も多いって言うし。

日頃から、栄養について考える。
タンパク質を十分とれてるかどうか、考えながら、食事や飲み物を選ぶ。
できるだけ、見習いたい、と思いました。

甘い飲み物を飲むなら、ミルキー味のプロテイン

ビーレジェンド ホエイ プロテイン ペコちゃん ミルキー 風味 不二家 WPC ビタミン 国内製造 1kg
ビーレジェンド(be LEGEND)
【フレーバー】甘党トレーニーの救世主!誰もが一度は口にしたことがある、あの懐かしい ミルキー の風味をプロテインでお楽しみください。他のビーレジェンドプロテインと同等の炭水化物・脂質・カロリーでありながらしっかりとした甘さにこだわりました。 食事制限中 で 甘い ものを控えている方にもおすすめです。


ミルクココア風味も
ファインラボ ホエイプロテイン ピュアアイソレート 1kg ミルクココア風味
ファイン・ラボ
✅創業2002年、当初から変わらないこだわりのWPIをたんぱく質原料として100%使用